「海上輸送って面白い」そう思える仕事を一緒にしませんか?
マリンカーゴサービス株式会社

ABOUT 会社紹介

\自由に、もっと柔軟に 海上輸送で人と未来をつなぐビジネスパートナー/

お陰様で創業24年。 弊社は、2000年創業の物流サービス会社です。 海運をコアビジネスとするグローバルな総合物流企業として、社会規範を遵守し、 独創性とチャレンジ精神をもって、サービスの品質向上をたゆまず追求しています。 また、安全輸送と環境保全に努めながら、お客様のニーズに全力で応え、人々の豊かな生活の実現に貢献できるよう 日々仕事に励んでおります。 【特徴】 大阪~沖縄間をメインに、東京・福岡~沖縄、沖縄本島~離島間等総合物流を得意としています! これからも更に発展すべく社員一丸となって頑張る元気な会社です! 【~掲げる目標と未来への歩み~】 最新の輸送方法を活用した柔軟なロジステックシステムにより”生きた物流”の実現。 人と人、人と組織、そして未来。それらを互いに結び付けるためのトータル・トランスポート・サービス供給者として時代のトレンドに流されず、長期的なビジョンで物流コスト削減の可能性に挑むこと。 それが弊社の掲げる目標と未来への歩みです!

BUSINESS 事業内容

あなたの持っている「モノ」私たちが携わった「商品」かもしれません。

皆さまの豊かな生活を支えるお手伝い
「陸上・海上輸送業務」は、私たちの暮らしになくてはならない「人」と「モノ」「未来」をつなぐ、社会貢献の一翼を担うお仕事です。 責任・やりがいをもって依頼された商品を正確に安全にお届けすることで、皆様の豊かな生活を実現するためのその一部を、弊社が担っています。 (事業内容) ・貨物運送取扱事業 ・内航運送事業 ・海運仲立業 ・海運代理店業 ・港湾運送事業 ・船舶用機器販売業 ・一般貨物自動車運送事業 ・倉庫業 ・電気機械器具及び資材販売業 ・エコ関連製品の販売業 ・前各号に付帯する一切の業務
「物流がない世界ってどんな世界だろうか?」
「物流」は、今や私たちの生活にとって、なくてはならない大切な機能となりました。昔から人々の暮らしを支えてきたこの「サービス」を未来に繋ぐためには、最適なロジスティクスが不可欠です。 こうした発展を目指して新たな付加価値を創造する物流システムを検討されるお客様のビジネス・パートナーとして、「最新の輸送方法を活用した柔軟なロジステックシステム」をご提供するため、私たちは日々、邁進しています。 -----------【用語解説】------------ ■「物流」…商品が届けられるまでの一連の流れ・物の流れそのもの。 ■「物流サービス」…物流を最適化するために存在するサービス。 ■「ロジスティクス」…商品など物の流れ(つまり物流)を一元管理すること。
高まるロジスティクスの重要性
今は昔と比べて商品やモノが沢山あふれていますよね。 そうなると、モノの流れを整備し、無駄なコスト削減のため新たに商品を生産するタイミングの見極めが必要となります。 その状態を管理しなければ、生産コストの増加や、商品の出荷遅延により顧客満足度が低下する可能性が高まります。 そこで物流業務の最適化のカギとなるのが「ロジスティクス」です。 ロジスティクスを導入することで、企業全体の業務効率化やコスト削減が実現し、さらに消費者の元に正確に商品をお届けすることによって顧客満足度の向上も実現できるのです。 物流業界は今、物の流れを顧客のニーズに合わせて効率的な形で計画・実行・管理するこの「ロジスティクス」の重要性が高まっています。

WORK 仕事紹介

柔軟な発想で豊かな暮らしと未来を。海上輸送って面白い。

営業事務(陸上・海上輸送の手配)
毎日の天候や交通状況に合わせた輸送環境の変化と物流サービス業界の変化。 私たちは、日々この変化に対応しながら、お取引先様やお客様から依頼された商品をいつ・どこに・何を・どんな風に運ぶか、そのベストなタイミングとコンテナ等のサイズを見極め、確実にお届けできるよう輸送の手配を行っています。 商品といっても衣類や食料品などだけではなく、幅広いです。 例えば、建物建築資材や建設現場で使用するパイプなどの輸送の手配も行います。 また時折、現場の搬入出作業にも立ち合い、依頼を受けた商品や貨物が問題なく安全に積載されているか確認をして、最後まで責任を持ってお届けの手配を行います。
具体的な輸送の一連の流れ(例)
①~⑤までの流れを安全・安心かつ正確に行う為に手配連絡を行います。 ①【集荷】 お客様(出荷主)から集荷・配送依頼を受けた商品の集荷を行います。 (運送会社様に連絡を行い、集荷します。) ②【商品積合わせ作業】 コンテナに商品の積合せ作業を行います。 (商品や荷物の大きさからコンテナのサイズを見極め、関連会社様へ手配連絡を行います。) ③【海上輸送】 船会社様に連絡して国内海上輸送を行います。 ④【商品仕分け作業】 お届け先の港に到着した船からコンテナを降ろし、開梱・仕分け作業が行われます。 (輸送中の商品に荷崩れがないか等の確認連絡を行います。) ⑤【配送】 お客様(荷受け主)の元へ商品をお届けします。 (運送会社様へ連絡してトラック等を手配して配送します。) ※「コンテナ」…貨物を入れて輸送するための入れ物のこと。
一日の流れ(例)
出社 【9:00~12:00】 ◆メールチェック・運航状況の確認 ◆輸送手配業務(電話・メールで確認連絡) ◆営業(訪問・電話など) 【12:00~13:00】 ◇ランチ(昼休憩1h) 【13:00~17:00】 ◆営業(訪問・電話など) ◆輸送手配業務(電話・メールで確認連絡) ◆依頼書の作成・売上管理 ◆翌日の手配確認 退社
コミュニケーションを大切にしています
メールやFAXなど通信手段がどんどん便利になった時代とはいえ、やはり仕事をする上では、最終的には人と人のコミュニケーションが欠かせません。 私たちは、目的や用途に合わせて最適な連絡手段を取るように使い分けておりますが、業務上のやり取り(特に港や集荷現場で働いている方など)は、急ぎの要件を伝えることや口頭での説明が適している場合もある為、電話連絡を大切にしております。 社内間・社外間、どちらも「声」や「言葉」のコミュニケーションを大事にすることを心掛けております。

INTERVIEW インタビュー

大阪メンバー座談会
この仕事の魅力は?
(社長)「一番の魅力はなんといっても、商品をお届けして皆様の暮らしを豊かにするお手伝いができること。」 (Aさん)「今私たちが持っている「モノ」もきっと誰かの働きや支えがあって自分の元にやってきたものですもんね。」 (社長)「そうそう。「責任を持って安心・安全に皆様のお手元へ商品のお届け手配をする。そして、それをお使いいただく方々が幸せに感じていただけること。」それがやりがいであり、魅力かな~。」 (Bさん)「私は、船に乗って海に出なくても、海運の仕事に携わることができる。それが一番のギャップとこの仕事の魅力のひとつかも。物流って普段の日常の中ではBtoC型の宅配などのイメージが強いんですよね。正直この仕事に関わるまでこんな仕事があるなんて知りませんでした。(笑)」 (Cさん)「最初ちんぷんかんぷんだったよね(笑)」 (Bさん)「はい…(笑)全く違う業界から転職して、最初はわかならいことだらけで業界用語もちんぷんかんぷんでした。(笑)でも仕事がわかってくると面白い。今はそう思っています!」 (Cさん)「僕も入社当時はわからないことだらけだったなあ…それが今は仕事をする中で様々な角度から物事を考えることができるようになったから、これも魅力の一つなのかも。」 (社長)「その時々の状況に合わせて対応しないといけないことも多いからね、」 (Aさん)「それは僕も同感!他には、この業界で働いていると色々な方と関われるのも魅力ですね~。」 (Cさん)「そうですね、我々の仕事も多くの方のお力添えがあって成り立っていますからね。」 (社長)「みんないい事言うね~、その感謝の気持ちを忘れずにこれからも頑張っていきましょう。」 (全員)「はい!!!」
仕事上大切にしていることは?
(Aさん) 「ずばりコミュニケーションですね。どんな仕事でも大切だとは思うんですけど、社内でも社外でも、多くの方と関わる中でお互いが気持ちよく仕事ができるようなコミュニケーションを取ることを心掛けています。例えば、エレベーターの中で会った人に「こんにちは」なんていうちょっとした挨拶とかもね。そういう小さな言葉の掛け合いも大切にしています。」 (Cさん) 「失敗を次に活かすことかな。仕事をしていると、色んなアクシデントもつきもので全てがうまくいく訳じゃない。色んな経験を積んでいる先輩方に相談しながら、その失敗や困りごとの原因を突き止め、同じことが起こらないように次に活かすことを大切にしています。ゆくゆくは僕も沢山経験を積んで、相談にのる側になれるようにと思って、頑張ってます!」 (Bさん) 「どんな仕事も楽しむこと!毎日働いていると、つまらないことやしんどいなってことあると思うんですね。でもそんな時こそ、「同じことをするなら楽しんでやろう」って思ってます。そうすると不思議と心の余裕?が生まれるんです。やっぱり、自分の気持ちの持ち方で考え方や見え方は変わるんだな~と改めて感じます。ちょっと気持ちが下がり気味になりそうになった時は、オススメですよ。あっ、押しつけはしませんけどね(笑)私の場合は気付いたら楽しめるようになっていました。(それでも忙しい時は正直しんどいですけどね、人間ですから(笑))」 (社長) 「感謝の気持ちを忘れないこと。ここまでこの仕事を続けてこれたのも社員の皆さんや関係者の皆様、多くの方々のおかげだと思っています。ひとつひとつご縁のある仕事を大切に、これからもよりよい弊社のサービスのご提供を目指して頑張っていきたいですね。あとは健康管理!なんといっても体が資本だからね。」 (全員)どれも大切なことですね。
この仕事の大変なことは?
(Aさん)「海という自然環境のもと仕事をするうえでは、やはり天候に左右されることですね。」 (全員)「特に台風の多い時期は大変(苦笑)」 (Cさん)「関わる人や依頼をお受けした商品、どちらも安全に正確にお届けするために船やトラックの手配をその都度、天候や時間、交通状況を考えながら行うことがなかなか大変ですよね。」 (Bさん)「最近の天気は気まぐれ感がありますからね(笑)」 (社長)「台風だけは特に予測つきにくくなったね…。」 (Cさん)「2つ、3つと続いて発生した時は、なんでやねん!て一回は心の中で突っ込むよね。」 (Aさん)「そうそう(笑)でもやり切った時の達成感は疲労感と同じくらい大きい。」 (全員)「たしかに!(笑)」
最後に代表者からメッセージ
ここまでインタビューをお読みいただきありがとうございます。 最後に私から経営理念について少しお話させていただきますね。 弊社の経営理念は 「はい」と云ふ素直な心 「お蔭さま」と云ふ謙虚な心 「すみません」と云ふ反省の心 「私がします」と云ふ奉仕の心 「有難う」と云ふ感謝の心 こちらはオフィス内にも掲げております。 世間一般、特にビジネスにおいてはどれもきっと当たり前のことだと言われることでしょう。 しかしながら、忙しい日々の中でその「当たり前」はどれほど「当たり前」にできているでしょうか? 基本的なことを忠実に丁寧に行うことで、皆様の豊かな暮らしの実現に向けて「商品や欲しいものがすぐに手に入る・購入できる当たり前」をご提供できるように私たちは常日頃から経営理念をモットーに心掛けて働いております。 「当たり前のことを当たり前にこなす」 それが、仕事人としての成長、一人の人としての成長となり、ゆくゆくは会社や社会・未来への成長に繋がると考えています。 新しいものを取り入れて時代の変化に合わせつつ、これらの「当たり前」を忘れずに日々成長を遂げてきた会社です。 どうぞ、構えず一歩踏み込んでください。 これらのインタビューや紹介情報から弊社の雰囲気などが少しでも伝わっていれば良いのですが… きっと仕事を選ぶという決断は、生活やこれからの人生を考えると勇気がいることですよね。 じっくり熟慮していいと思っています。 そのうえで弊社の「物流サービス」にご興味を持っていただき、一緒に物流サービス業界・弊社の益々の発展に力添えしていただける方がいらっしゃいますと幸いです。 お会いできる日を楽しみに、お待ちしております。
応募者様へのメッセージ
初めての事や新しい仕事に挑戦することは、覚えることも多く、また環境に慣れることに精一杯な時もあると思います。 そんな時こそ、焦らずゆっくり仕事ができるように私たちもサポートに努めます! 転職経験者やベテラン社員、色んなタイプがいますので、気負わずに一緒に頑張りましょう! いつか皆様と一緒に楽しく働ける日を楽しみにしております♪ ご不明点やご不安な点は、よくある質問にて回答しておりますのでご参考くださいね。 ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひともご応募お待ちしております!

BENEFITS 福利厚生

交通費

【大阪本社】 全額支給 自宅最寄り駅~会社までの通勤交通費を支給致します。 【沖縄支店】 実費支給(上限:月額10,000まで) バイク・マイカー通勤OK! ※出張費支給あり…大阪・福岡・沖縄がメインです。

社会保険(健康・医療)

【法定福利厚生】 ■健康保険 ■介護保険 ■厚生年金保険 ■雇用保険 ■労災保険 ■子ども・子育て拠出金 ■健康診断の実施 【法定外福利厚生】 ■健康診断・人間ドック受診費用の補助 ■インフルエンザ予防接種費用の補助 ■オフィスドリンクあり(コーヒー・紅茶・お茶・水など自由に飲んでOK) ■制服(ポロシャツ・ズボン)の支給 …暑い夏場はクールビズ対応の他、動きやすいポロシャツ・パンツ(ズボン)を支給。 ※着用は個人の体調等に合わせて自由です。

休暇

【大阪本社】 ※年間休日127日 ※完全週休二日制 (土・日もしくは日・月のどちらか) 【沖縄支店】 ※年間休日101日 ※週休二日制 (土曜日は隔週休み) 【大阪本社・沖縄支店 共通】 ■有給休暇 ■お盆休暇(8/13~15) ■年末・年始休暇(12/31~1/3) ■弔問休暇(忌引き)

昇給・賞与・退職金

昇給・賞与・退職金制度あり

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です!未経験スタート者も活躍中です! 経験者だから視えること・未経験者だから視えること。弊社では、様々な角度から視ることは仕事をする上で柔軟な発想に繋がると考え、どちらの視点・考えも重要で大切にしたいと思っております。わからないことや疑問点はすぐに質問できるように、社員みんなでその姿勢を心掛けています。
海上輸送のことをよく知らないけれど大丈夫ですか?
「陸上・海上輸送業」と初めて聞く方には、どんな仕事なのかすぐにイメージがつきにくい職種かと思いますが、分からない事や困った事など、どんな些細な事でもすぐに相談・サポート出来る体制を整えています。慣れるまで、営業部門の担当者が、仕事の進捗・理解度に合わせて丁寧に指導しますので、初心者の方でも気負わず安心して働けます。 現在も、ベテラン社員の指導の下、未経験者が活躍中です!
必要なスキルや資格はありますか?
◆スキルについて パソコンを用いて仕事を進めるため、基本的なパソコン操作(データや文字の入力・メール送信など)ができれば大丈夫です。 Excelをよく使いますが、高度なスキルは無くても大丈夫です。 ◆資格について 「普通自動車免許(オートマ限定可)」が必要となります。 デスクワークが基本となりますが、時折、商品や荷物の搬入作業の確認立ち合いやお客様のところへご挨拶に行くため、車を運転をすることがあります。
求める人物像を教えてください。
現在募集中の営業職・営業事務ではこのような方を求めています。 【営業職】 ◆「行動力と主体性のある方」 現在、物流業界では輸送コスト削減や環境配慮が求められるようになりました。環境問題に関心を持ちながら、目標達成のために何をすればいいのか自主的に考え、創意工夫を重ね、利益やコストを追及して売り上げ貢献に積極的にチャレンジしていただける方。 ◆「コミュニケーションを大切にしながら仕事を進めていける方」 初対面の人と話すことや営業先のお客様の気持ちに寄り添った提案や課題解決に向けた相談・連絡を取り合うことがあります。他社(主にお取引先)や社内で円滑な情報共有・コミュニケーションを図る為、各部門と連携して仕事を進めることができる方。 【営業事務】 ◆「責任感のある方」 募集する営業事務の仕事は、作成した依頼書や輸送手配に間違いがないよう、迅速かつ丁寧な確認作業が必要となる為、責任感を持って仕事を行っていただける方。 ◆「コミュニケーションを大切にしながら仕事を進めていける方」 主にメールや電話で連絡を取り合う仕事です。他社(主にお取引先)や社内で円滑な情報共有・コミュニケーションを図る為、各部門と連携して仕事を進めることができる方。
どんな人が働いていますか?職場の雰囲気は?
幅広い年齢層(20代~50代)が働いています! 特に営業事務は、30代男性が活躍中です!穏やかで責任感が強い社員が多く、日々の輸送状況に合わせて柔軟に対応しながら働いています。 【職場環境・雰囲気】 一日のうち長く過ごす場所だからこそ、快適な環境で気持ちよく活き活きと働けるように社内美化に取り組んでいます! ◆大阪本社 自然光が差し込む明るい居心地のいいオフィスです!季節感を大切にした温かみのある、ちょっとモダンな落ち着いた雰囲気の内装です。 ◆沖縄支店 築3年で新しく、綺麗で居心地の良いオフィスです♪
会社見学は可能ですか?
ご興味いただきましてありがとうございます。 申し訳ございませんが、現在会社見学は行っておりません。 会社情報をお知りになりたい方は、弊社のホームページ、もしくはこちらの採用サイトをご覧ください。
残業はありますか?
業務量が多い日や繁忙期などはあります。(月平均20時間程) その日の手配する商品の物量によって業務内容や時間に変化はありますが、ワークライフバランスを考え、プライベートの時間も充実できるようにメリハリをつけた働き方を社員同士で心掛けています。
転勤はありますか?
基本的には、求人募集で記載する勤務地での配属となりますが、 事業内容の拡大に伴う人員補充や昇進等のスキルアップなどの目的で、 【大阪・福岡・沖縄】間で行う場合もございます。 ※転勤は必須ではなく、個人の意向・能力・家庭事情等に合わせて、できる限り配慮して行っております。
新卒採用はしていますか?第二新卒も応募できますか?
高卒以上の方で、中途採用のみならず、新卒者、第二新卒者の方のご応募も受け付けております! ※年齢制限あり(35歳以下) 理由:「厚生労働省省令3号のイ」に基づき、長期勤続によるキャリア形成の為
エントリー方法・応募後の流れを教えてください
こちらの掲載中の求人情報をお読みいただいた後、「応募画面へ進む」より必要事項を入力していただき、ご応募ください。 <応募後の流れ> 1)ご応募 2)弊社担当者よりご連絡(面接日程の調整) 3)面接(履歴書・職務経歴書をお持ちください) 4)結果通知(面接後3日以内にご連絡いたします) 仕事内容や条件など気になることは、面接時に気兼ねなくご質問ください。